チャイナ通信

等身大の中国を伝える新しいブログ”チャイナ通信”。出来るだけたくさんの人に中国のよさを知ってほしい!国境の壁を越えてほしい!中国の文化や旅情報などを提供しています。

中国語学習者にオススメ!中国語検定とオススメ参考書

大家好, チャイナ通信です!

「どうせ中国語を学ぶなら何か資格を手に入れたい!」
「コロナ休暇にできることを見つけたい!」

とお考えの皆さんに「中国語検定」 の受験をオススメします!

前回、「HSK」の受験をオススメしました!

HSK」について気になる方はコチラ


HSK」は中国を舞台に戦ってみたいという方のための資格として紹介いたしました!しかし、日本で中国語力を活かして戦いたい!という人には「中国語検定」がオススメです!

時間のある今だからこそ次のステージへの準備をしておきましょう!

ということで、当記事では中国語検定とオススメ参考書について紹介します!

f:id:China-tushin:20200705155457p:plain



中国語検定ってなに?受けるべき人は?

中国語検定とは

中検HPによると

中国語検定試験(「中検」)は,主に日本語を母語とする中国語学習者を対象とします。
現在,日本の外国語学習では,「読む」「聞く」「話す」「書く」能力,いわゆる四技能の習得と「訳す」能力が求められます。
さらに,四技能の測り方についても,「中検」は外国語学習と運用のプロセスを分析し,より科学的に設計しています。一般的に,外国語の能力は「運用能力」と「読解能力」とに分けられます。道を尋ねたり,友達と話したりするようなアウトプット的な操りは「運用能力」,雑誌や新聞を読んだりテレビを見たりするようなインプット的な操りは「読解能力」です。

とのこと。

まぁ、日本人向けの中国語を科学的に図る試験ですよということです。

中国語検定のグレードは?

準4級を最低級とし、1級がもっとも高い級です。
  • 【1級】
  • 高いレベルで中国語を駆使しうる能力の保証 高度な読解力・表現力を有し,複雑な中国語及び日本語 (例えば挨拶・講演・会議・会談など)の翻訳・通訳ができること。 (一次)新聞・雑誌・文学作品・実用文などから難度の高い文章の 日本語訳・中国語訳,及び熟語・慣用句などを含む総合問題。 (二次)難度の高い日本語・中国語の逐次通訳。 1級合格者は通訳案内士試験の外国語筆記試験が免除されます
  • 【準1級】
  • 実務に即従事しうる能力の保証(全般的事項のマスター) 社会生活に必要な中国語を基本的に習得し,通常の文章の中国語訳・日本語訳, 簡単な通訳ができること。 (一次)新聞・雑誌・文学作品・実用文などからやや難度の高い文章の 日本語訳・中国語訳,及び熟語・慣用句などを含む総合問題。 (二次)日常会話,簡単な日本語・中国語の逐次通訳及び中国語スピーチ。
  • 【2級】
  • 実務能力の基礎づくり完成の保証 複文を含むやや高度な中国語の文章を読み,3級程度の文章を書くことができること。 日常的な話題での会話が行えること。 熟語・慣用句の意味,語句の解釈,500字程度の中国語の文章の部分訳,30字程度の単文の中国語訳。
  • 【3級】
  • 自力で応用力を養いうる能力の保証(一般的事項のマスター) 基本的な文章を読み,書くことができること。簡単な日常会話ができること。 (学習時間200~300時間。一般大学の第二外国語における第二年度履修程度。) 発音(ピンイン表記)及び単語の意味,常用語1,000~2,000による複文の日本語訳・中国語訳。
  • 【4級】
  • 中国語の基礎をマスター 平易な中国語を聞き,話すことができること。 (学習時間120~200時間。一般大学の第二外国語における第一年度履修程度。) 発音(ピンイン表記)及び単語の意味,常用語500~1,000による単文の日本語訳・中国語訳。
  • 【準4級】
  • 国語学習の準備完了 学習を進めていく上での基礎的知識を身につけていること。 (学習時間60~120時間。一般大学の第二外国語における第一年度前期修了, 高等学校における第一年度通年履修,中国語専門学校・講習会などにおける半年以上の学習程度。) 基礎単語約500語による発音(ピンイン表記)及び単語の意味, 日常挨拶語約50~80による語句・単文の中国語訳。

中国語検定を受けるべき人とは?

HSKと同じく、中国語を学習するなら誰しもが受けてほしい資格試験ですが、特に就職試験でアピールしたい人は受験必須です!

もちろん、HSKも就職活動には有効ですが、中国人以外の外国人向けなので非常に簡単です。
一方で中国語検定は日本人向けなので3級でも少し難しいです。また日本では〇〇検定という方が信頼性が高い傾向にあるのでオススメです。

また中検HPでもおなじように

「中検」は,中国語読解及び聴解能力のほか翻訳能力を問うものです。
HSK」は,中国語による設問に中国語で答えることを求め,中国語の運用能力のみを問うものであり翻訳能力は問われておりません。
したがって,中検は日本の企業での活躍を目指す方,HSKは中国の大学本科への留学や中国企業で活躍を目指す方に適していると言えるでしょう。

と書かれています。

具体的な試験内容は?

どの級もリスニングと筆記で構成されています。

筆記の中には、中訳問題も含まれています。

またすべての級が100点満点で合格点はそれぞれ異なります。
f:id:China-tushin:20200705161325p:plain

HSKではリスニング、リーディング、作文すべて合わせて6割で合格でしたが、中検ではそれぞれ合格点に達する必要があります。

オススメ受験級は??

初学者にとって中検はかなり高い壁となります。
まずは4級からの受験をお勧めします。

またはHSK4級を受験し、中検の3級を受けるという方法もオススメです!

どちらも過去問が無料配布されていますので、解いた結果で判断してみましょう!

www.chuken.gr.jp


オススメ参考書!

まず中国語検定を受けるにあたって必要なのはやっぱり過去問!
詳しく解説されていて受験生の多くがこの過去問を購入しています。

中検4級試験問題[第95・96・97回]解答と解説(2019年版) CD-ROM付 [ 日本中国語検定協会 ]

価格:2,200円
(2020/7/6 22:06時点)
感想(0件)

中検3級試験問題「第95・96・97回」解答と解説 CD-ROM付 2019 / 日本中国語検定協会 【本】

価格:2,200円
(2020/7/6 22:05時点)
感想(0件)

受験では傾向と対策が求められます。以下、参考書ではしっかりと出るトコロだけがまとめられています!
コチラも多くの受験者が購入していました!

出るとこだけ!中国語検定3級合格一直線 CD-ROM1枚 [ 長澤文子 ]

価格:2,640円
(2020/7/6 21:59時点)
感想(0件)

で、本当にオススメするのがコチラ!!
中国語検定受験以外でも使いやすく中国語の練習ができます!
この参考書の良いところは本当にたくさんのリスニング問題がそろっていることです!
虫食い問題形式で初学者から中級学習者まで長く使える優れものです!ぜひおためしあれ!

よくわかる中国語検定3級 スピード合格! リスニング篇[本/雑誌] / 斎藤敏康/監修 文楚雄/編著 陳敏/編著

価格:2,750円
(2020/7/6 22:03時点)
感想(0件)


さいごに

いかがでしたか?

自分にあった受験級見つかりましたでしょうか?
チャイナ通信ではこれから中国語学習についてもどんどん発信していきます!
いいね、読者登録、ブックマークをお願いします!

www.chinesetest.cn